self space しおりば とは shioribar.manager お知らせ 「町の小さな本屋さん」を始めました。しおりばで本の購入ができます。 中学生対象にしおりば塾を行っております。若干名塾生の募集中です. やぶこぎキャンプ参加者募集中→詳細 掲示板(最新情報) Tweets by selfsp_shioriba 矢吹駅前のセルフスペース 『self space しおりば』は、人の存在を感じる適度な雑音の中で、本を読んだり、勉強したり、物思いにふけったり、そして、何か話したくなった時に、話を聞いてくれる大人がいる。そんな場所です。 電車の待ち時間やちょっとした空き時間に、寒い日や暑い日、ちょっと疲れた時やちょっとうれしいことがあったとき、そんなちょっと特別な日に使ってみてください。 Concept 「しおりば」は漢字で書くと「枝折り場」と書きます。 この場所が、訪れた人にとって迷ったり悩んだり疲れたり、またうれしいことがあったりしたときにふと思い出して戻ってくる場所になるように。 ぜひ、枝折りにきてください。 Concept 詳細 Contents ・電車の待ち時間に待合室として しおりばは矢吹駅西口から50mほどです。 寒い日や暑い日、お立ち寄りください。 ・勉強や仕事のワーキングスペースとして 店内、Wi-Fi、電源の利用が可能です。 長時間の利用も可能です。 ・ゆったり読書時間に 店内1000冊を超える本があります。 ご自由にご覧ください。 貸出も可能です。 ・ほっとひと息、コーヒー時間に ドリンクがセルフサービスで飲めます。 コーヒーやココア、フルーツティーなど揃 えてあります。 Contents 詳細(料金など) Time 《 営業日時》 平日 16:00-21:00 (臨時休業や臨時営業もありますので、サイト内カレンダーや各種SNSをご確認ください。) 16:30~17:40及び19:20~20:30はバーカウンター席にて中学生対象の学習・キャリア支援を行っております。詳細はこちら。 矢吹駅を利用する高校生や学生の需要に応じて柔軟に変更します。また、協力隊の活動の都合上、臨時休業がございます。ご了承ください。.サイト内カレンダーや各種SNSをご確認下さい。 Access 矢吹駅西口すぐ近くです。電車の待ち時間にもお気軽にご利用ください。 福島県西白河郡矢吹町中町229 駐車場は矢吹駅西口から最初の右側の道を右折し、左手にあります。 盛岡ナンバーの車がとまっていることがありますが、その隣に駐車ください。 スペース マスター TOMO-TAKA(矢吹町地域おこし協力隊) 1995年生まれ。神奈川育ち。「こかげのような居場所をつくる」という目標を掲げ2019年4月より矢吹町地域おこし協力隊として活動を始める。 TOMO-TAKAについて しおりばInstagram selfspace_shioribar 「本と言葉とコーヒーのお店」 駅前の小さな本屋さん、はじめました。 ・ 矢吹駅西口近く。 寒い日や暑い日、疲れた日や嬉しい日に。 電車待ちや勉強に。 学割あり。 ・ 営業日時/平日 16:00-21:00 臨時営業・休業あり。ストーリー要確認。 ※中学生対象に学習・キャリア支援も行っています。 ・ 【学習・キャリア支援】 しおりば ・ 連日、不規則な営業となり すみま ・ 普通に生きていると 幸せになって さらに読み込む... Instagram でフォロー History しおりばができるまで しおりばは日本大学建築科の学生を中心にワークショップなどを行いながら、内装のデザインや施工のほとんどを自分たちの手で行いました。 できるまでの過程もお楽しみください。 詳しくはこちらから Feature しおりばのこれから しおりばでは場所を創って終わりではなく、地域や地域の若者に価値を提供していけるため様々な企み(笑)をしています。 ぜひ応援ください。 ・本、文具の販売・YABUKI Local Media 出版社 ご支援のお願い 本の寄贈の募集 しおりばではみなさんからの本の寄贈の募集を行っています。 みなさんのお手元や本棚にしおりばに来た方と共有した本はありませんか? 想いのこもった本の寄贈をお待ちしております。 詳しくはこちらから しおりばに必要なものたち 2020年8月よりセルフリノベーションで作り上げてきたしおりばですが、まだまだ足りないものが多いです。 来てくれた高校生や学生さんたちによりよい価値を提供できるよう努めています。 もし、想いに共感していただきましたら、乞食のようでお恥ずかしいのですが、ご支援のほどよろしくお願いいたします。 Amazonしおりばほしいものリスト