本の寄贈を募集しています

Amazonなどの通販でどこにいても本を買える時代になりました。

しかし、地方においては本に出合う機会は少なく感じます。

本と出会い、言葉と出会い、

そんな出会いを通して人と出会い、そして自分自身と出会える空間にしたいと思いました。

本の共有

本の『寄贈』とありますが

しおりばの想いとしては、本の『共有』というのを掲げています。

寄贈することによって、「本を手放す」のではなく「本を共有する」んです。

この本を他の誰かにも読んで欲しい。この本を他の誰かの手に渡って欲しい。この感動を、この気づきを他の誰かにも。

みなさんも

ぜひ、お手元や本棚に眠っている本を『共有』しませんか?

痕跡本(読者によって書き込まれた本)も大歓迎です。破れていたりする本でも大丈夫です。

世界に1冊しかない本の提供を楽しみにしています。

みなさんの手で素敵なライブラリーにしませんか?

寄贈方法

しおりばが営業している時間にお持ちください。

 貸出の管理や寄贈者のお名前をこちらで把握するために寄贈シートを準備しました。

 寄贈する際には下記のシートをダウンロードして必要事項を記入してに本と一緒にお渡ししていただけるととても助かります。

https://drive.google.com/file/d/14bSjyqWRLacBslZX1IihOLctiuxUkju1/view